大葉の種を植えて45日目の様子

土(室内 外 2種類の鉢)水耕栽培(室内 ペットボトル鉢)に分けて実験中です

ペットボトル(900ml)は4個にしました 正直成長が遅いなーという感じで飽きてきました・・

今回バーミキュライトで発芽させスポンジに切り込みを入れて移植するのが一番簡単なのがわかりました (スポンジに直接植えると、根が張り付いて間引きが面倒だし根が綺麗に伸びない気がします)

微粉ハイポネックスというのがあるのも知りました 今後結構使うかもしれません

4月22日から1ヶ月後の写真(下)

IMG_4762.jpg

5日後の2023/05/28 写真追加 容器からはみ出る程度に大きくなる

IMG_4837.jpg

2023年6月7日 45日目 そろそろ初収穫します

IMG_4918.jpg

IMG_4921.jpg

土用はダイソーのミニプランターとヨーグルトの鉢

ヨーグルトの鉢は土が粒状かるーい培養土100均の野菜用の土に分けて比較
ミニプランターは外で育てる予定

鉢の大きさが小さいと思いますが、コンパクトにしたいのでこれでいきます
ヨーグルトの鉢はレタスにも使う予定で統一させたいと思います

鉢はなるべく日常使ってる物、窓枠におけるコンパクトな大きさ 使いまわせる
見た目もシンプルでスタックできるヨーグルト鉢が一番かなと思います

IMG_4776.jpg

2023年6月7日 写真追加

IMG_4911.jpg
関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

iPadOS17のウィジェットのシンプルな設定 Sep 24, 2023
夏のIIJmioひかりスタートキャンペーンで乗り換えする Sep 16, 2023
3年ぶりにエアコンを稼働する Aug 25, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



ELEVIEW HDMI 音声分離器 4K


SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション


ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース

スポンサードリンク

FC2カウンター