朝のルーティン テントベットと再利用

iPad2のアラームで起床(10年前から利用)

Google home miniでニュースを聞く(最近反応が遅い)

❸ 超小型コーヒーメーカーのアロマボーイでコーヒーをドリップする

 Macintosh SEの中からお菓子を取り出す
 お菓子とコーヒーの匂いを味わいながらテントベットに座りiPad2で地デジを視聴

IMG_2095のコピー 2

アロマボーイは超小型なので持ち運びに便利



iPad2は地デジとアラーム以外は使ってません。地デジは問題なく映る。
ちゃんとiPad2を再利用できています

開発者たちのサイン入りMacintosh SEの中は100均のパーツで仕切りを入れました
(お菓子がたくさんストックできます)



コーヒーのお供はソイジョイのような小麦が入ってないものか機能性食品に絞っています
(量も少なめであまり太らない気がします)

コーヒー豆は業務スーパーのラグジュアリッチコーヒー【中深煎り】(400g) にしています
酸味なくて安いと思います。(最近値上がりしてたけどまだ安い)

Chromecast with Google TVにHome miniを接続

プロジェクターとChromecast with Google TVを繋げると大変便利です音声はbluetooth イヤホンにしてますが、テントの脇に置いてあるHome miniをスピーカにすることも可能ですChromecast with Google TVでホームシアター今日届いたので、最初にエイサーのH5360BDと繋げてみました音はbluetooth イヤホンで接続できます。遅延もないです。これでシンプルな構成で楽しめるようになりました4K環境ないけど十分綺麗だし満足です。nasne...

関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

夏のIIJmioひかりスタートキャンペーンで乗り換えする Sep 16, 2023
3年ぶりにエアコンを稼働する Aug 25, 2023
iPadでPayPay 税金払う Jul 31, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



ELEVIEW HDMI 音声分離器 4K


SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション


ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース

スポンサードリンク

FC2カウンター