2006年Macbook処分

15年間何かしらの形で利用してきたMacbook2006をリネットさんパソコン宅配回収を使って無料で処分しました

このMacbookは最初に買ったインテルMacでWindowsを入れたりSSDに交換したりiMac27購入後は外に持ち出して活用したり最後はリナックスを入れて遊んだりと色々と役にたったし知識もついた。

壊れていないのでまだまだ使えそうだが、リナックスは自作PCに移行したし、Raspberry Pi を始めたいのでもういいかなと・・

モバイル用途なら中古でMac book air Early 2015を安く手に入れればまだまだノート型はOSレベルで使えそうですが、それならiPad mini6の方が良さそうです

ちなみにリネットジャパンさんのパソコン処分はネットで依頼、伝票は書かなくて良いので楽です
2回目ですが、2週間でリサイクル処理完了のメールが届きました

合計4箱分70キロ程度処分できました(押し入れが1つ空きました)

自分の場合ミニマル主義ではなく、物欲はあるのであまり使わない物でもコンパクト化軽量化できる物を購入。古い物を新しいものと合わせて使って活かすという考えです。(アップリサイクル)それができなくなったら処分です

PowerBook G4など家電を捨てる

一気に家電を整理しました 総重量50キロ近くありますまず17年前のPowerBook G4を捨てることにしました(17年前のものにしてはベゼルが狭い・・・)今回はリネットジャパンさんのパソコン無料回収サービスを利用合計3箱でパソコン入り1箱は無料で他は有料(2箱で税込3300円)ですリネットジャパンのHPから夕方申し込んで翌日の午前中に取りに来てもらことにしました回収可能なサイズ縦+横+高さの合計が140以内 重量20kg以内という...



関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

Google Nest Hub 色々なメモや通知機能 Nov 06, 2023
Mac mini(2020)で地デジ視聴 Sep 28, 2023
iPadOS17のウィジェットのシンプルな設定 Sep 24, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



Meta Quest 3 128GB

SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション

キングストンテクノロジー Kingston USBメモリ 128GB

スポンサードリンク

FC2カウンター