iPad mini2と書類スキャン

自分の使っているiPad mini2はもう7年経ってしまいました。mini3が出て2が値下げした直後にApple製備品でさらに安く2.7万でゲットできたのでコスパは最高でした

今でも電子書籍やスキャンや地デジ用途ならまだまだ使えます。(ブラウザは安全のため使いません)古い物と100円ショップの物で構成したスキャンコーナーをご紹介します
以下 

035db1.jpg


手前 ダイソーA5 の6穴式バインダー
奥 ScanSnap S1100  → Mac miniに接続
中 廃盤の無印クリップ付きお盆 → 封筒を挟んでおける

封筒等のサイズはスキャンスナップで、ハガキはMacの連携カメラとして使う

36927.jpg


開くとハガキを収納できるようにしています
iPad mini2は昔から使っているシステム手帳用3Wayケースに収まっています

IMG_1818のコピー

システム手帳用キーボードを使ってカシオのメモプリで印刷したり地デジを見たりしています

キーボードの裏は付箋を貼り付けるスペース

手前はダイソーのメモが挟めるマウスパッド レシートを挟めます
レシートはシンプルな家計簿アプリ Zenyを使って管理しています

ここでハガキを純正メモの書類スキャンを使って取り込みます

家計簿Zeny シンプルな家計簿アプリ App
カテゴリ: Finance
価格: 無料


IMG_1817のコピー

その下にはHOMESTEC スマートノート 
→ ストーン紙なので水で消せて丈夫。1枚あれば十分 電話メモ用です



半永久的に使えるノート A5 スマートノート NEWYES (A5)

今後欲しいもの

Phomemo M02S スマホ対応 ミニプリンター



手持ちのiPad proはもったいなくて、こういう使い方はしませんが古いモデルならガンガン使えそうです



3通りに使えるipad mini2のケース

iPad mini2用のケースを購入しました。このケースは普通のケースと違って3通りの便利な機能がついていますサンワダイレクト iPad miniシステム手帳ケース iPad mini 3 対応 リフィルタイプ A5対応 簡単取り外し スタンド機能付 200-PDA145使い方1 システム手帳に装着できるシステム手帳に装着するとこんな感じになります本体のカバーは透明で軽いです。一見複雑そうなデザインですが重量を軽くするためによく考えられてると思い...

関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

ダイソーのレタスサラダミックスを育てる  May 29, 2023
パソコンデスクにアイビーとアデニウム May 27, 2023
大葉の種を植えて1ヶ月目の様子 May 23, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



ELEVIEW HDMI 音声分離器 4K


SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション


ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース

スポンサードリンク

FC2カウンター