Chromecast with Google TVとtorne mobileで節電

nasneのMacでのながら見は21インチのモニターを使用していますが、全画面で見るときは27インチのモニターとChromecast with Google TVとtorne mobileの組み合わせで快適に見れるようになりました

torne mobileは今のところSD画質でしか見れませんが、使用している27インチモニターEX-LDGCQ271DBで2メートル離れて視聴している限りでは普通に綺麗です

モニターの色をテレビ用に調節しているのと小型でWQHDだから粗が目立たないのかも?しれません

torne mobileはPS4 proのtorneと同じようにサクサク動いて快適です。幾分早送りが遅い程度でストレスは全くないです。

なぜモニターで見ているかというと、消費電力が少ないのとコンパクトだからです

● 消費電力をワットモニターを使って調べてみる

サンワサプライ ワットモニター を使って上記のW数を調べてみました・・



モニターEX-LDGCQ271DB → 24W  

Chromecast with Google TV →  2W

PS4 pro → ホーム59W   torne視聴時 70W   Youtube 81W  Amazon prime 63W


Chromecast with Google TVとモニターEX-LDGCQ271DBの組み合わせで26Wと電気毛布並みでほぼモニターだけの電気代で済みます。AppleTV HDも同じレベルでした

EX-LDGCQ271DBは通常使用時なのでエコモードにすればさらに節約できると思います
液晶テレビは使った事ないので知りませんが、32インチで50W程らしいです

Mac miniも消費電力少ないし、節電してApple製品を買う資金にしたいと思います
ちなみに今年1月の電気代は2405円でした・・・2年前の1月は5450円でした。

EX-LDGCQ271DBを買う その1視野角編

8年間使ってきた三菱RDT233WX-3Dの後継としてEX-LDGCQ271DBを買いました目的はPS4 pro 自作PC AppleTVに接続して地デジとストリーミング中心にTVとして使うためI-O DATA ゲーミングモニター 27インチ GigaCrysta EX-LDGCQ271DB三菱RDT233WX-3Dと同じ便利なリモコン付き (最大の購入理由です)IPSパネルじゃなくてADSパネル → ちょっと不安 解像度はWQHD(2560x1440)と4Kじゃないけど高解像度 → 4Kは自分の環境ではコンテ...


関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

ダイソーのLEDテープライトを試す Mar 17, 2023
リビングの照明の省エネ対策 Mar 14, 2023
カレンダーと付箋プリンターで冷蔵庫の在庫管理 Mar 07, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



ELEVIEW HDMI 音声分離器 4K


SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション


ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース

スポンサードリンク

FC2カウンター