Chromecast with Google TVにHome miniを接続

プロジェクターとChromecast with Google TVを繋げると大変便利です

音声はbluetooth イヤホンにしてますが、テントの脇に置いてあるHome miniをスピーカにすることも可能です

IMG9422Snapseedのコピー 2

Chromecast with Google TVでホームシアター

今日届いたので、最初にエイサーのH5360BDと繋げてみました音はbluetooth イヤホンで接続できます。遅延もないです。これでシンプルな構成で楽しめるようになりました4K環境ないけど十分綺麗だし満足です。nasne(ナスネ)視聴はtorne mobileか、DiXiM Play Androidテレビ版のどちらかを入れる予定torne mobileのHD再生は無理でSD画質なら大丈夫。両方お試し中テントで横になりながら見れる。大画面は疲れるので・・AppleTVの役割...


● Home miniをスピーカにする設定

iPhoneのグーグルホームアプリのHome mini設定からペアされたbluetoothデバイス
をクリック ペア設定モードを有効にするをクリック

これでChromecast with Google TVに認識させる準備ができます

Chromecast with Google TV側の設定

設定からリモコンとアクセサリからリモコンのペア設定を選ぶ。

これでリンクできて、home miniから音が出ます

音量はリモコン使うと急に大きくなるのでhome miniから調節するのが無難です

最近はカベーニ プロジェクターとかモバイルプロジェクターが注目されてますが、古いプロジェクターでも十分活用できます

プロジェクター KABENI (カベーニ) 小型軽量 家庭用 壁 Bluetooth WiFi ポータブル モバイルプロジェクター プロジェクター 小型 スマホ
関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

ダイソーのレタスサラダミックスを育てる  May 29, 2023
パソコンデスクにアイビーとアデニウム May 27, 2023
大葉の種を植えて1ヶ月目の様子 May 23, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



ELEVIEW HDMI 音声分離器 4K


SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション


ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース

スポンサードリンク

FC2カウンター