2010/01/29
ToonPAINTで写真をマンガ風に
iPhoneで撮った写真をアメコミ調の絵に加工するアプリです。簡単に消しゴム版画みたいなのが作れるアプリがないかな?と捜していたらありました。

このアプリ、かなり気に入りました。自分が思った通りにホボなるし、iPhoneで撮ってすぐ加工できるし、簡単です。
ブログの挿絵や、アイコンとか結構色々応用できそうです。
他の写真アプリと連携しても面白いと思います。



写真を選択するか、写真を撮って、Edgeの太さとか、Gray部分の量とかBlack部分の量を調節できます。
出来上がった白黒の絵(Sketch)とPaint(色を塗る部分)が別に編集できます。
色はカラーパレットから選べます。
同じ系統の色を選んで微妙な色の差を出すのに、このパレットが便利です。
やり直しボタンがないのですが、このアプリは適当に作って塗る、塗り絵アプリって感じで、
自分には特に必要とは思いませんでした。まあ、あった方がいいですが・・
作品例です。Edgeの設定を変えてみました。
色を塗った後からも修正が簡単にできます。
浅草 雷門


元画像との比較


以前紹介したノスタルジックフォトフィルターと組み合わせてみました。下の写真

なんか、ナンシー関を思い出しました・・・
ナンシー関の記憶スケッチアカデミー
ナンシー関全ハンコ5147
コメント