2020/06/23
iPadOS 14と手書き変換
iPadOS 14で手書き文字をテキストとしてコピー&ペーストできるScribble for iPadが機能に追加されるようです。
手書き文字変換はNotabilityやNeboでもアプリの中で実現できてます。
Notabilityの場合は手書きを枠で囲って変換するという方法ですが、直感的じゃないけど、
文字を自由に移動できるのが良い
Notability
Neboはダブルクリックで変換されて変換前の手書きを選択して純正ノートに持っていくと変換されてるので、Scribble for iPadのデモを見た感じでは似ていると思います

カテゴリ: Productivity
価格: 無料
特にNeboのダイアグラム機能は素晴らしく、図形も文字も一緒に変換してくれる。

ダブルタップでまとめて変換 ⇩⇩⇩されます

さらに凄いのは消しゴムツールで中の文字だけ消せて書き直したりできること
このあたり、iPadOS 14の手書き文字変換はどうなっているのか知りたいところです
恥ずかしながらキーボードを両手で打つ事が苦手で、いつも2本指で打っている。なので指の移動が大変です。しかしiPadOSのフローティングキーボードだとそれが活かせる。鼻くそほじりながらできるし・・さらに音声入力も画面に無駄がない。さらにさらに愛用している手書きキーボードが使いやすくなった。今まではiPadの画面では大きくて書きにくかった。手書きキーボード - Catalystwo Limited シンプルなアプリなのでフローティ...