2021/05/19
まだまだ使えるiPad2のまとめ
2021年5月更新iPad2はMacintosh SEの個体に貼り付け据え置きテレビとして使っています

iPad2を固定して意味があるのか?ですがいつも同じ場所にあった方がテレビとして使う場合は都合が良いです。寝室用のテレビ代わりとしては最適です
使っているアプリは地デジ(ナスネとピクセラ)系視聴アプリ abema
純正アラーム
音楽系(foober2000 FE File Explorer Pro)
純正アラームは昔から使っていて信用できる。臨時ではGoogle home miniを使っています
最近はabemaを朝視聴。寝室からChromecast with Google TVにキャストしてアプリを終了させるとGoogleTVの方が起動していて続きを見れる。これが意外と便利
Macintosh SEケースにiPad2を入れてストリーミングマシーン化のその3 アプリ編です数週間使ってこのテレビ?向きのアプリをいくつか紹介ワイヤレスTV(StationTV)ピクセラのチューナー用です。
Macintosh SEのケースはジョブスのサインが刻印されているもの
中身を有効に使いたいのでDIY思考中です
Macintosh SEケースにiPad2を入れてストリーミングマシーン化
古いMacSEのケースにiPad2を入れてストリーミングTV化する計画面倒くさくて、特に必要もないので放置していました最近Netflixをモニターで見るようになったので、モニターで地デジを見る機会が少なくなった元々テレビは持ってなくて、モニターでながら視聴を楽しんでいたが、これを使わなくても地デジ視聴はMacに入ってる
5KiMac27とiPad pro12インチを購入予定なので、いろいろ整理中Macの補助として机に置いて使っていたNexus7は処分 代わりにiPad miniが昇格 初めて買ったiPad2は下のようになりました
iPad2用周辺機器
Satechi Bluetooth マルチメディア リモコン
長く使っているケンウッドKAF-A55というアンプそろそろハイレゾ対応のアンプに切り替えたいが金が無い。