macOS 10.14 Mojave 非対応機種

新macOS 10.14 Mojaveののシステム要件はMid 2012以降のMacということらしい。

自分のiMac27は2010年なので非対応。さすがに古いんでしょうがないけど2011年の人はちょっとかわいそう。

ということで新iMac27の購入理由ができて本当はワクワクしています。あとはタイミング。
それともしMacでiOSアプリが動く機能が実現できたら理想なんですが。ヘルスケアとかiMacで管理したいし。

iPhoneの国内シェアは半分だが、Macはいまだに少数派。もっと普及してほしい。

2010年iMac27は隣に置いてデュアルディスプレイ化の予定。

だだ、新しく買うiMacとの連携はどの程度できるのかが不明。

画面共有とかダーゲットディスプレイモードとか。

こんなの買って準備してるんだが使えるんだろうか?  最低限テレビとして使えればいいんですが。










関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

ダイソーのレタスサラダミックスを育てる  May 29, 2023
パソコンデスクにアイビーとアデニウム May 27, 2023
大葉の種を植えて1ヶ月目の様子 May 23, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



ELEVIEW HDMI 音声分離器 4K


SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション


ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース

スポンサードリンク

FC2カウンター