無線LAN子機増設 AtermWG1800HP2

ちょっと前にAtermWG1800HP2を買いましたが、メインのiMacの無線LANがIEEE802.11nなので
Wifiだとあまり速度が出なかった。

そこでもう一台買って子機にして、iMacまで有線LANでつなげてみた。
親機と子機の間は無線なので、効果はどうなのだろう?と思いましたが、直接親機と有線LANで繋ぐのと
同じくらいスピードが出るようになりました。

BNRスピードテストで250Mbps出てます。

ちょっと古い機器ですが十分使えると思います。

他にネスネをアンテナの近くに置く必要があったので、これも繋げて配線がすっきりしました。

気になったのは、子機のボタン操作で簡単に設定できるのですが、解説書が回りくどくて分かりにくいのが難点です。







関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

夏のIIJmioひかりスタートキャンペーンで乗り換えする Sep 16, 2023
3年ぶりにエアコンを稼働する Aug 25, 2023
iPadでPayPay 税金払う Jul 31, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



ELEVIEW HDMI 音声分離器 4K


SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション


ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース

スポンサードリンク

FC2カウンター