枕元に最適なワイヤレスモバイルスピーカーSC-NA10

昨日ワイヤレススピーカーが届きました

すでに生産終了品のワイヤレススピーカーシステム SC-NA10 です

名称未設定sss


パナソニック ワイヤレススピーカーシステム ブルー SC-NA10-A
パナソニック (2013-11-22)
売り上げランキング: 51,863


なぜあえて生産終了品のこれを選んだかというと、
以下の条件に当てはまったから。

価格は5000円程度
デザイン重視。 飽きのこない長く使えるオーソドックスなデザインであること
バッテリー内蔵
USB付きで、外部デバイスの給電が可能
apt-X対応  
iPadやnexus7の内臓スピーカーより音が良い事
AUX入力にも対応していること


ネットの数少ない情報から、ある程度調べて以下の特徴はわかっていました。

重低音が効いている
セリフが聞きやすい
apt-Xが遅延にすぐれたLow latency Vesion である
重低音で音割れする


使ってみた感想

重低音が凄い。机にまで振動が伝わってきます

セリフは確かに聞きやすい。手持ちののAVアンプNR-365よりある意味いいかも

radikoとか聞くのに向いている。

Netflixを鑑賞してみたが、これが良い。nexus7やiPad用なので視聴距離は1メートル以内
この距離で聞くと、とにかく迫力が凄い 映像が完全に負けています。

apt-Xは遅延にすぐれたLow latency Vesion でこれは送信側も対応してないと効果なく、持ってないので評価できません
apt-Xは持ってますが、遅延は気にならないレベル

重低音で音割れする ってのはよくわかりません。Netflixの重低音バリバリの映画を再生しても大丈夫
これはソースの問題かも

そしてUSB給電機能。バッテリーは1240 mAh  枕元USB小物を挿せるので便利

これをつければ簡易照明に出来ます。



Chromecast Audioの充電にも使えて、イヤフォンで聞きたいときはChromecast Audioを使うとか。

IMG_5516.jpg

カバーは分厚いので持ち運びに気を使いません

IMG_5528.jpg

AUXからの音はなぜか少し悪いような気がします。
面積は結構とります。

3メートルとか離れたところで聞くのには向いてませんが、テレビとか映画とかに向いてます
枕元で聴くダブレット用のスピーカーとしては十分すぎる音で大満足です。


関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

Google Nest Hub 色々なメモや通知機能 Nov 06, 2023
Mac mini(2020)で地デジ視聴 Sep 28, 2023
iPadOS17のウィジェットのシンプルな設定 Sep 24, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



Meta Quest 3 128GB

SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション

キングストンテクノロジー Kingston USBメモリ 128GB

スポンサードリンク

FC2カウンター