popIn Rainbow 導入

popIn Rainbowというブログパーツをこのブログに入れてみました。
文字をなぞると、右にウィンドウが開きます。

332

Google画像で検索すると・・すぐ下に結果が表示できます。
これは便利。

ピクチャ 5

ちなみにSafari4のプラグインもあります。SafariStandのQuickSearchも同様な機能ですが
こちらは別のウインドウを開かなくて済みます。
OSX 10.6 Snow Leopardでは、32ビットモードにする必要があるそうです。
関連記事

コメント

非公開コメント

ブログ内検索

お買い物

新着記事

ダイソーのレタスサラダミックスを育てる  May 29, 2023
パソコンデスクにアイビーとアデニウム May 27, 2023
大葉の種を植えて1ヶ月目の様子 May 23, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



ELEVIEW HDMI 音声分離器 4K


SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション


ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース

スポンサードリンク

FC2カウンター