ケンウッドKAF-A55をワイヤレス化

長く使っているケンウッドKAF-A55というアンプ
そろそろハイレゾ対応のアンプに切り替えたいが金が無い。

そこでケンウッドKAF-A55をもう少し便利にして、ハイレゾ対応アンプを買っても
平行して使えるように考えてみた。

KAF-A55のなんちゃってAirplay化したかったので

最初エレコムのレシーバーLBT-AVWAR700の導入を考えたのだが、
手持ちのメディアプレイヤーキットPopcornHour A-410でAir play化できたので買わずに済みました。

(最初はA-410はノイズが酷く不安定でとてもつかえませんでしたが、バージョンアップしたからかいつのまにか使えるようになった?みたい。情報があまりないのでよくわかりません)

iMacからApple Lossless Audioも再生できるし、iPhoneのミュージックアプリとの相性も良いです。

Phoneミュージックアプリの横向きモードはアートワーク一覧が表示され
アートワークから直感的に選ぶのが楽しかったりする。

RIMG0011 31

Android端末でも使うならエレコムも良いですが、AllCastというAndroidアプリで使えるようなので
いまのところこの構成で満足しています

将来的にはMacSE30の空箱にiPad2を入れてケンウッドKAF-A55で音楽再生できる
オール家電ならず、オールド家電構成を考えています。


ELECOM Bluetooth オーディオレシーバーBOX NFCペアリング機能搭載 高音質コーデックAAC/aptX対応 光デジタル出力搭載 LBT-AVWAR700
関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

ダイソーのレタスサラダミックスを育てる  May 29, 2023
パソコンデスクにアイビーとアデニウム May 27, 2023
大葉の種を植えて1ヶ月目の様子 May 23, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



ELEVIEW HDMI 音声分離器 4K


SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション


ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース

スポンサードリンク

FC2カウンター