2011/03/05
iMacの高音質化その2 PRODIGY CUBE
iMac27の音まわりの強化のために、AUDIOTRAKのPRODIGY CUBEを購入しました。このUSBサウンドユニットはWin,Mac両方で使えドライバーもいらずシンプル。
電源もUSBから供給されるので、電源管理もスマート
ヘッドフォン出力が前面に2つあり、ヘッドフォンアンプとしても使える。
フッドフォンとスピーカーとの切り替えボタンが前面にあり操作が楽です。
大きさも9.4センチ×9センチと小さい。
自分のBOSE MM-2とピッタリです。


エネループと大きさを比較してみました。
色もiMacと合います。
さっそく昔から使っているBOSE MM-2に繋げて、iMac27の内蔵出力と比べてみましたが、
今一自分の素人の耳にはわからず・・・
そこで最初から予定していたオペアンプLME49720「演算増幅器」を秋月電子で購入.
値段は270円。
オペアンプはいろいろありますが、これが一番コストパフォーマンスがよさそうな感じです。
これで音が変わるのか?さっそく装着してみました。

LME49720NA

もとから装着していたオペアンプをペンチではずして交換。
結果は低音がはっきりして、音の質がよくなった。
これで満足いたしました。