2020/03/29
Mac mini 2020年を購入 2010年iMac 27から買い替え
10年ぶり にMacを買い換えました。 これでMac9台目 今回は間隔が長かった・・・

購入したMac miniのグレードは一番安い吊るしです
最新モデル Apple Mac mini (第8世代の3.6GHzクアッドコアIntel Core i3プロセッサ, 8GB RAM, 256GB)
付属品が電源ケーブルのみ。Mac miniはすでにMac使ってる人向けかと思います
Mac初めての人はちょっと高いけどiMacの方がコスパが良いと思います
自分はケーブルとかも含めて全てあるので追加購入はありませんでした
メモリが8GBで心配でしたが自分の使い方(Web閲覧 編集 簡単な写真加工 地デジ動画視聴など)では全然余裕。同時に使っても大体4〜6GBで程度で推移。
音も超静かで本体も熱くならない (6月になって気温が上がったせいか少し熱を持つようになりました)
内蔵GPUがちょっと非力なのはなんとなく感じますが特に問題ないです
SSD250GBは必要十分です
Web閲覧に関しては古いiMac27(2010)と比べ体感的に爆速になった感じはしない。
長く使いたいのでi5以上にした方が良かったかもしれない。 でも3万高くなるのでここは妥協しました
SSD換装したiMac27(2010)も今まで遅いと思わなかったので特に問題ありません
それよりmacOS Catalinaにして浦島太郎状態から抜け出せたのは大きい
今までユニバーサルクリップボードも使えなかったので・・
数字的には有線LANやWifi 内蔵SSD HDDとの接続など 全て2〜3倍上がりました
使っているうちにその違いと恩恵がわかってくると思っています
モニターとの接続
I-O DATAのWQHD 27インチモニターEX-LDGCQ271DBにPDで接続
2010年iMac27をMac miniのディスプレイとして使用する
ターゲットディスプレイモードという接続方法
iMac27(2010)をモニターにしてMac miniに繋げる
先日購入したMac miniに今まで使っていた2010年 iMac27をモニターとして接続してみる1ヶ月経ったので使い心地の感想を更新しましたこの方法はターゲットディスプレイモードと言って以下の条件がありますiMac(27インチ、Late 2009)、iMac(27インチ、Mid 2010)、iMac(Mid 2011〜Mid 2014)のみです。準備したものMac mini側BENFEI USB 3.1 type Cコネクター Mini DisplayportiMac側Cable Matters Mini DisplayPort ケーブル接...
BenQ 21.5インチIPSモニター GW2283 と繋げiPad pro12.9をサブモニターにして
最小限の構成にする
この3つのパターンを現在お試し中です
なるべく目や体が疲れないようにモニターやiPadの距離や高さは重要です。 カウンターテーブルの前に折りたたみの低いテーブルを置いたら見やすく効率的になったので紹介1つの机だとiPadを前面に出して使う場合、奥行きが必要。自作カウンター机の奥行き50センチだと場所をとらないけど、モニターの方が近すぎて目が疲れぎみでしたなので折り畳めて移動できる座卓を前に持ってきて、そこにiPadを設置してみたこれだとモニターの距...