こたつとソファーのない生活

家にコタツとソファーがない。部屋が狭かったせいもあるが理由として、

引っ越し時に荷物になる
掃除が大変  
埃っぽいのが嫌だ
場所を取る
コタツの電気代は意外とかかる
コタツの敷物等、洗うの面倒

長所として

ごろごろできて楽
エアコンより電気代が安い
机でみかん食べながらテレビが観れる
寝れる
など。

そこで
色々考えた結果下のように代替えしました。

1236Snapseed.jpg


コタツ敷き布団 → インフレータブルマット
コタツ掛け布団 → 封筒型か人型寝袋
コタツテーブル → 無印折りたたみローテーブル2個
コタツヒーター → 電気かけ毛布 湯たんぽ
ソファー → 小型のリクライニング座椅子  クッション

利点、気をつけたことは

収納が楽でコンパクトであること
洗うのと洗濯が楽
コスパがいいこと
見た目ががシンプルなこと
埃っぽくないこと
寝れること
他の用途でも使用できること

これで満足のいく快適空間になりました。個々の説明は後ほど。

一番のお気に入りは勝手に膨らむインフレータブルマット  中国製?ですがなかなかよいです


関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

ダイソーのLEDテープライトを試す Mar 17, 2023
リビングの照明の省エネ対策 Mar 14, 2023
カレンダーと付箋プリンターで冷蔵庫の在庫管理 Mar 07, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



ELEVIEW HDMI 音声分離器 4K


SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション


ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース

スポンサードリンク

FC2カウンター