2018/01/30
こたつとソファーのない生活
家にコタツとソファーがない。部屋が狭かったせいもあるが理由として、引っ越し時に荷物になる
掃除が大変
埃っぽいのが嫌だ
場所を取る
コタツの電気代は意外とかかる
コタツの敷物等、洗うの面倒
長所として
ごろごろできて楽
エアコンより電気代が安い
机でみかん食べながらテレビが観れる
寝れる
など。
そこで
色々考えた結果下のように代替えしました。

コタツ敷き布団 → インフレータブルマット
コタツ掛け布団 → 封筒型か人型寝袋
コタツテーブル → 無印折りたたみローテーブル2個
コタツヒーター → 電気かけ毛布 湯たんぽ
ソファー → 小型のリクライニング座椅子 クッション
利点、気をつけたことは
収納が楽でコンパクトであること
洗うのと洗濯が楽
コスパがいいこと
見た目ががシンプルなこと
埃っぽくないこと
寝れること
他の用途でも使用できること
これで満足のいく快適空間になりました。個々の説明は後ほど。
一番のお気に入りは勝手に膨らむインフレータブルマット 中国製?ですがなかなかよいです
キングキャンプ キャンピングマット クラシックダブル 自動膨張式 キャンプ用マット ダブル 3cm厚 KM3538
posted with amazlet at 18.01.30
KingCamp
売り上げランキング: 5,210
売り上げランキング: 5,210