iPhone6の1回分を充電できる超薄型バッテリー購入

薄型で小さなポーチに入るバッテリーを探していて見つけました

特徴は

Lightningアダプターが付属していて本体に収納されている

薄さ 62mmとかなり薄くて軽い

トランプカードサイズ


本体充電中は赤いランプ点滅。完了で点灯 端末充電中は青いランプ点灯。容量が少なくなると青いランプ点滅して消灯




短所は充電が遅いことです。あと直付のケーブルが細くて耐久性が心配なこと。

今の所、問題ありません。

IMG_5633.jpg

おまけでUSBストラップが入っていました。これも便利です

IMG_5635.jpg


関連記事

iPhone5の安いモバイルバッテリーケース購入

auのiPhone5 2年で解約してもったいなのので、家でのWifi運営している

AVアンプのリモコン Chromecast Audioのリモコン 睡眠記録アプリで利用しています。

最近になってバッテリーの減りが早い。
原因はスマートニュースというアプリだったが、
これを削除したらバッテリーの減りは改善した。

とはいえ、睡眠記録アプリで毎日使っているので、バッテリー容量は多いほうがいい。

そこでバッテリーケースを探したら500円台のPowerSkinという安いケースを発見
送料込みでも1000円以内と安いので、2種類購入しました

IMG_5644.jpg

一つ目はゴムっぽい素材の1500mAhケース 見た目のデザインが良い。Apple純正のiPhone6にケースなんかよりかっこいい。

しかし、充電するときはケースから充電されるという変な?仕様。
イヤフォンも普通のは刺さらない。
デザインが素晴らしいのと滑らないので気にっていますが、惜しい仕様。

IMG_5615.jpg

もう一つはプラスチックぽい素材の硬質ケース

こちらはよくある普通のケース 出っ張り部分があるが、その分小さい 容量:2000mAhで十分。
イヤフォンも普通に刺せるし、iPhone本体から充電されてくので判りやすい。

デザインで選ぶなら前者 実用性で選ぶなら後者です。

どちらにしても安いし、マイクロUSBなので充電するのが便利になりました

IMG_5640.jpg




XPAL PowerSkin(ハンマーヘッド)黒 AP2007-BK
オーセラスジャパン
売り上げランキング: 13,661

関連記事

カードより小さくて数字で残量の目安が分かるバッテリー

最近買った派手な色のモバイルバッテリー

KAYO MAXTAR 5200mAh薄型スマートフォン用充電池

このバッテリーの特徴はカードより小さくて残量の目安が数字で表示されること。
容量は 5200mAhですが、実際は iPhone6 約1.9回 iPhone6をフル充電でしたら数字は50になりました。

LEDライトもついているので、なにかと便利です。
重さ145g そこそこ軽いです。

短所はちょと分厚いのと、電源ボタンを押さないと充電を開始しない仕様であること。これは自分的には面倒です。

KAYO MAXTAR 5200mAh薄型スマートフォン用充電池 超小型モバイルバッテリーAPPLE IPHONE 6,6 PLUS ,IPHONE 5 S 5 C 5 4S 4 SAMSUNG GALAXY S6 S5 S4 S3 NOTE 4 3 2 TAB PRO NEXUS他の携帯電話等に充電対応-グリーン

IMG_5662.jpg



関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

ダイソーのLEDテープライトを試す Mar 17, 2023
リビングの照明の省エネ対策 Mar 14, 2023
カレンダーと付箋プリンターで冷蔵庫の在庫管理 Mar 07, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



ELEVIEW HDMI 音声分離器 4K


SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション


ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース

スポンサードリンク

FC2カウンター