ブラウン管TVとiPod touch

93年製パナソニックのブラウン管テレビ ピエドラです。
左右非対称の変わったデザインで11インチです。
以前にオークションで3千円で落札したものです。

これにipod touchを繋げてYou tubeを見てみました。
古い映像と小型のブラウン管TVは以外と相性がいいです。

PICT0369.jpg

ピエドラのリモコンは変わっていて、
リモコン本体にイヤフォンを差すところがあり
赤外線で音声を飛ばして、リモコンからコードレスで聞く事ができます。
今のTVのリモコンにもつけて欲しいです。
深夜には便利ですから。

PICT0363.jpg

You tubeで、のらくろ を見てみました。

PICT0371.jpg

普通にiPod touchで見ればいいんだけど、これもありと思います。
関連記事

iPod AV出力&チャージケーブル

日本トラストテクノロジーのiPod AV出力&チャージケーブル(AC付)を買いました。
購入目的は、手持ちのiPod nanoとiPod touchをブラウン管に出力するためですが、
それ以外に付属の充電用の小型ACアダプタと巻き取り式のUSBケーブルが
S21HTの充電に使えると思ったからです。

PICT0358.jpg

で、うまい具合にささり、充電できてます。
ACアダプタはかなり小さくて持ち運びに便利です。
これに、エネループKBC-L2Sがあればいろいろ応用できそうです。
関連記事

写真をMacやWebで加工

PICT0239.jpg
オリジナル
oldphoto-4.jpg
幕末古写真ジェネレーター
tt.jpg
昭和ジェネレーター
PICT023ffected.jpg
toycamera
PICT0239pola_20090119001742.jpg
Poladroid 0.9.5r4 EN
IMAGE149.jpg
Macのフレビューでモノクロ加工
関連記事

S21HTとiPod touch

PICT03.jpg

情報を参考にS21HTとiPod touchでどこでも無線LANを試してみました。
まず、WMWiFiRouterを20日間試用後、pocketgamesでライセンスを購入。

よく使ってるアプリ類
S21HT側
カメラ。(メモ用)
モバイルGoogleマップ (自転車用)
KTCapt  (メモ用)
EMnetメール
Evernote (Macとデーター共有)
天気

iPod touch側 
TVRemote (地デジリモコン)
remote (itunesリモコン)
BB2C
Discover 
Files lite
食べログ
WifiTrak
NumberKey (テンキー)
FileMagnet (pdf閲覧)

iPod touchの方はまだまだ増えそうです。
ネット閲覧はほとんどSafariで今まで、
利用してなかったYouTubeとiTunesの視聴をするようになりました。

常にネットとつながるので、メモリの容量は無意味になりそうです。
関連記事
関連記事

ブログ内検索

お買い物

新着記事

夏のIIJmioひかりスタートキャンペーンで乗り換えする Sep 16, 2023
3年ぶりにエアコンを稼働する Aug 25, 2023
iPadでPayPay 税金払う Jul 31, 2023

カテゴリ一覧

欲しい物 リスト



ELEVIEW HDMI 音声分離器 4K


SONY MDR-1Rに適用 イヤークッション


ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース

スポンサードリンク

FC2カウンター