2023/02/20
iPad mini2の再利用
2014年 Apple整備済製品として購入してから9年が経ちます最近iOS 12.5.7にアップデートされ、使用方法を再確認してみました
以下具体的な使用方法と予定です
● 地デジ録画視聴に利用
バッテリーが消耗するので、新しいiPadやiPhoneでは動画は見ませんが
mini2はもう古いので最後のお仕事として活用させてもらいます(さらに古いiPad2も同様)

バッテリーは69.5%の能力に減っていますが、十分あると思います
地デジはMacでも見れますがnasne視聴アプリだと早送りが遅いのでリアルタイム視聴限定
iPad mini2は早送りが普通に速いので録画番組のながら見に向いてます。Retinaディスプレイなので映像も綺麗です
iPad mini2のnasne視聴アプリは
DiXiM Digital TV(有料)とMedia Link Player for DTV(有料)ピクセラのチューナーの場合はワイヤレスTV
※ iOS 14.8以降ってなってますが、見れます (バージョンが古いからだと思います)
※ Media Link Player for DTVは販売終了してます
アクティベートを完了してるので現在iOS12.5.7で動作してます
3つともちゃんと快適に使えています(iPad2でも使えてるので大丈夫)
● Raspberry Piのモニターとして再利用(予定)
Raspberry Piを導入してネットワークオーディオを楽しむ
□ ネットワークオーディオ用のOS Volumio2をRaspberry PiにいれてiPad mini2のブラウザで表示
□ VNC ViewerをiPad mini2に入れてVNCで接続して使う(iOS iPadOS 12.0以降なので大丈夫そう)VNC Viewer - Remote Desktop
● 冷蔵庫に磁石で貼り付けて食事管理と通知 (試行錯誤中)
何かと勉強になるアプリe食材辞典 for iPhone
賞味期限の通知と、どれくらいで消費するかの記録用にAwesome Note 2 for iPadを活用
日記アプリですが純正カレンダー、リマインダーと同期できるだけでなく表示方法が多彩で
かれこれ10年使っているキラーアプリの1つです、愛用してる人いると思います
このアプリのみ通知を許可して日記に通知設定をしてスワイプで確認してます
iPad mini2は写真の文字検索に対応してないのが残念 これがあると通知が楽になります

● Macの連携カメラ スキャナー端末として使う
iPad mini2は基本的な機能 連係カメラ コントロールセンター ユニバーサルクリップボードが使えます なので最新OSのMacやiPadと同期できます これがかなり重要です
連係カメラはmacOS Mojaveから搭載されたMacと直接やりとりする機能です
自動でiPad miniが起動して写真を撮るとMacに保存されます(やり直しもできる)
iCloudやiPad mini本体の写真には保存されないので容量が増えません
(wifi オン bluetooth オンが条件です)

● 紙のシステム手帳の補助として (試行錯誤中)
アナログとデジタルの融合端末としてリング式システム手帳に格納
プランナー アプリとしてAwesome Note 2 for iPadを活用
付箋プリンターメモプリと連携

3通りに使えるipad mini2のケース
iPad mini2用のケースを購入しました。このケースは普通のケースと違って3通りの便利な機能がついていますサンワダイレクト iPad miniシステム手帳ケース iPad mini 3 対応 リフィルタイプ A5対応 簡単取り外し スタンド機能付 200-PDA145使い方1 システム手帳に装着できるシステム手帳...
△ 注意点
safari ブラウザは安全のため使わない
wifiは基本オフで常時機内モード
電子書籍 小さすぎ 老眼なので無理
写真のiCloud Appleミュージックは使わない
動画サービスは使わない→ 安いChromecast with Google TVを買った方が良いです
Google グーグル GA01919-JP [Chromecast with Google TV](4Kモデル)
iPhoneしか持ってなくて中古で買うのはオススメしません
アプリがなかったり有料だったりするので面倒 Macがないと応用すらできない
○ 再利用のポイント
他の機器と合わせる事で飽きずに使える Macとの連携が最適
毎日習慣的に使うようにする → 重要
目につく場所に設置する(磁石付きケースで冷蔵庫に)
最初から長く使うつもりでゆるく使う (システム手帳化)
過去に有料で購入したアプリを生かすことができる
iPad miniは将来的にスマートディスプレイ化されるといいなと思います
Widget やsiriショートカット機能を生かして、OSはApple watchと共通化して据え置きスマートウォッチ的な立ち位置にして既存のiPadとの差別化を測れば良いと妄想しています